Tokyo, JP
13 hours ago
Senior Category Manager, Facility Team (Construction & Services)
Amazon has established itself as a globally recognized leading company by continuously offering hundreds of millions of products to customers worldwide. To remain "Earth's most customer-centric company," Amazon constantly improves and innovates, seeking experienced professionals who can contribute to these efforts.

The Japan Procurement division (JP Procurement) of the Global Procurement Organization's Asia Pacific Procurement Headquarters is a core unit in Japan working on building, executing, and improving procurement processes. JP Procurement's mission is to continuously enhance "product selection," "low prices," and "convenience" by collaborating with the Global Procurement Organization (GPO), Asia Pacific (APAC: India, Australia, Singapore) procurement divisions, engineering departments, operations departments, and finance departments. The excitement and essence of the work lie in procurement professionals from various specialized fields engaging in discussions across borders to propose the best procurement solutions, which directly contribute to the company and customers through cost savings within months.

JP Procurement's main procurement items range from material handling equipment (MHE), robots, storage facilities, and related construction work necessary for launching and operating logistics centers, to packaging materials, electricity, and building maintenance services. Furthermore, JP Procurement oversees and manages projects in collaboration with APAC procurement organizations.

アマゾンは、数億種類に渡る商品をお客様へ提供し続けることによって、世界的に認知度が高く、グローバルリーディングカンパニ—としての地位を確立しています。また、“地球上で最もお客様を大切にする企業”であり続けるため、日々改善と改革を行っており、それらの業務へ貢献できる経験豊富な人材を求めています。

グローバル調達事業部 アジアパシフィック調達本部 日本調達統括部(英語名称: JP Procurement)は、グローバルの調達組織における日本の中核部門として調達プロセスの構築・実行・改善に取り組んでいます。JP Procurementはグローバル調達事業部 (GPO: Global Procurement Organization) およびアジアパシフィック地区 (APAC: インド、オーストラリア、シンガポール) の調達部門、エンジニアリング部門やオペレーション部門、ファイナンス部門と連携し、「品揃え」「低価格」「利便性」を継続的に向上させることがミッションです。様々な専門分野の調達のプロフェッショナル人材が国境を越えて闊達な議論を行って、最良の調達ソリューションを提案し、数ヶ月後にはそれが実際のコストセービングとなって直接会社そしてお客様に数字で貢献できるところに仕事の面白さと醍醐味があります。
JP Procurementの主な調達品は、物流拠点のローンチ・オペレーションに必要な搬送機械設備(MHE)・ロボット・棚(Storage)・ファシリティ等の設備や関連工事から、梱包資材、電力やビルメンテナンスといったサービス等の多岐にわたります。さらに、JP ProcurementではAPACの調達組織と連携したプロジェクトの統括、管理をしています。
――――――――――――――――――
本ポジションの所属部門等に関する詳細は、
下記リンク先をご参照ください。
関連情報
・所属部門:経営管理・ファイナンス
・職種:購買・調達
・勤務地:東京オフィス
・購買・調達職の社員インタビュー
フルフィルメントセンター(FC)部門/東京オフィス勤務の社員I.U.さん

Amazon は多様かつインクルーシブな職場づくりを目指しています。Amazonは男女雇用機会均等法を順守しています。人種、 出身国、性別、性的指向、障がい、年齢、その他の属性によって差別することなく、平等に採用選考の機会を提供しています。障がいをお持ちの方は、以下をご覧ください。https://www.amazon.jobs/disability/jp

オペレーション部門のDEIの取り組み(Japanese Only)

Key job responsibilities
・Develop and execute procurement strategies for Amazon's facility construction and facility management, and implement continuous improvements thereafter

・Execute end-to-end procurement processes for each Launch Project/Task in facility construction and management areas, including budget creation, supplier selection, RFQ/RFP preparation, price negotiations, contracting, ordering, delivery management, cost analysis, cost reduction, VA/VE activities, and acceptance inspection

・Build robust supplier management systems in collaboration with the Global Team, conduct supplier evaluations to promote supplier growth, and develop strong supply chain networks aligned with Amazon's growth strategy

・Work with domestic and international suppliers to ensure proper cost procurement, expand production capacity, improve flexibility in responding to changes, and manage risks

・Communicate and negotiate with suppliers to achieve procurement of appropriate quality within short timeframes

・Maximize the benefits of global purchasing scale by exploring best practices, excellent ideas, and superior suppliers across different regions

・アマゾンの施設建設、施設管理の調達業務に関する調達購買戦略を立案、実行し、その後における継続的な改善を行う
・各Launch Project/Taskにおいて、施設建設、施設管理分野の予算作成、サプライヤーセレクション、RFQ/RFP作成、価格交渉、契約、発注、納期管理、原価分析、原価低減、VA/VE活動、検収まで一連の業務を実施する
・Global Teamと連携し強固なサプライヤマネージメントシステムを構築し、サプライヤー評価を実施することでサプライヤーの成長を促進するとともに、アマゾンの成長戦略に沿った強力なサプライチェーンネットワークの構築を図る
・国内外のサプライヤーと連携し、適正なコストで調達、生産能力拡大、変動対応力の向上及びリスク管理を行う
・サプライヤーとのコミュニケーションおよびネゴシエーションを行い、短期間で適正品質の調達購買の実現する
・グローバル購買のスケールメリットを最大限に活用し、各地域のベストプラクティスや優れたアイデア、優れたサプライヤーを開拓する
Por favor confirme su dirección de correo electrónico: Send Email