米国に本社を置くグローバル企業であるアシュリオンは最新のテクノロジーを活用し、お客様が日々お使いになられている携帯電話端末を含めたデジタル機器及び家電にかかわる問題やお困りごとを速やかに解決することで、お客様の生活をより快適にすることをミッションとして掲げる〝Tech Care Company″です。
今年で設立20年を迎えたアシュリオン・ジャパン株式会社(http://www.asurion.co.jp/)は、システム構築、仕組みづくりのコンサルティングから、コンタクトセンター・物流業務等のオペレーション運用までの統合的なソリューションを主に通信事業者様および大手流通会社様等に提供しています。携帯電話端末や家電をご利用されているお客様に、当社独自の補償プログラムとカスタマーサービスを提供し、電話またはオンラインにて、機器の交換やテクニカルサポート等を通じて、簡単なお問い合わせから専門性の高いお困りごとまでを速やかに解決しています。
チーム概要: MVNO事業者やNTTグループ会社(教育系サービス会社等)、一般家電製品販売事業者向けの 延長補償サービス事業の営業業務を担当。小規模ながら10社のクライアント様向けにサービスを展開、また
一部クライアント様には延長補償に加えテクニカルサポートも提供。
ポジションの内容: 延長事業における営業主担当者として、クライアント様との契約交渉やサービス設計の協議、オペレーションチームよりエスカレーションされた事案の解決に向けたサポート等の実施。
期待すること/会社への貢献: 事業活動を通じた規模・収益拡大への貢献、プログラム品質改善や全体の方向性策定のサポート。
職務を通じて規模・収益拡大やプログラム品質改善等に営業主担当者として関与出来きます。
職務内容
1) プログラムマネジメント
事業収支管理や、加入者増・単金UP・求償率/コスト低減など各施策のリード
事業の今後の事業方針に関する立案サポート
2) クライアント営業窓口
契約管理・更新
契約単金交渉、新規料金提案
新規サービス・ソリューションの提案
3) 社内他部署との連携
保険契約管理・更新(経営企画チームと連携)
精算業務(オペレーションチームと連携)
必要となる経験とスキル
IT業界で大手アカウント担当者として、クライアントと各種改善提案や契約交渉を主体的にリード出来る事。
事業の経営状況を把握するために必要なレベルの財務会計知識。
スキル・経験としてあれば尚可
プログラム/サービスマネジメントの経験、または通信キャリアやMVNO等向けに営業経験があれば尚可。
その他
職務に対して明るく前向きに向き合って頂ける方を求めています。
現状に満足せず、常に課題や改善点を洗い出し打ち手を策定する姿勢。
諸条件/Conditions
契約形態:正社員
試用期間:あり(3ヶ月)
就業時間:9:00〜18:00(休憩1時間)フレックスタイムあり
休日:土日、祝日、年末年始
在宅勤務制度あり
有給休暇:年間最大20日付与(入社月、勤続年数によって異なります)
その他休暇:慶弔休暇、Flex特別休暇、リフレッシュ休暇、育児休暇、介護休暇
給与: 1回目の面接時までに個別に通知いたします
昇給:年1回(会社及び個人業績評価により3月実施)
福利厚生:社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
定期健康診断、EAP(カウンセリングサービス)、慶弔金制度
退職金制度:あり(確定拠出年金他)
教育研修制度:各種研修、教育援助制度
Asurionグループで活躍してみませんか?https://careers.asurion.com/ja