Western Digitalのビジョンは、グローバルなイノベーションを推進し、テクノロジーの限界を押し広げ、かつては不可能だと思われていたことを可能にすることです。
当社は、Western Digital®、WD®、およびWD_BLACK™ブランドのもと、ビジネス、クリエイティブな専門家、および一般消費者向けに、テクノロジー、HDD、およびプラットフォームの幅広いポートフォリオを提供しています。
Western Digitalは、都市の安全性と接続性を高めるシステムの実現から、多くの世界的大企業や超大規模クラウドプロバイダーを支えるデータセンターへの電力供給、AI時代の膨大で増え続けるデータストレージのニーズへの対応に至るまで、より明るくスマートな未来に貢献しています。
今日の卓越した課題には、あなたならではのスキルが必要です。
求人内容<採用ポジション>
生産技術(機械設備設計エンジニア)
<職務内容>
高いスキルと革新的な製造エンジニアリングのエンジニアを募集しています。このポジションでは、
自動化、ソフトウェア統合、プロセス最適化を中心とした最先端の製造エンジニアリングソリューションの
開発および実装を担当していただきます。
<必須となる経験、資格、スキル>
高専卒・大卒以上機械設計経験(直近1年以内)生産設備の開発経験英語利用に抵抗のない方(目安:TOEIC500点以上程度)※実務での使用経験は問わないが、業務上読み書き(仕様書/メール)は必須で、英語での会議にも参加いただくので、ビジネスレベルのスキルがあるとより望ましい。日本語ビジネスレベル以上
<あれば望ましいスキル>
装置設計・設備立ち上げ・改善の経験Solid Works CADを使用した機械設計経験PLC(Mitsubishi製)の使用経験その他の情報<求人概要>
【想定年収】600万円 ~ 800万円
月給:29万円以上 ※経験・スキルを勘案の上、決定
※資格別定額賞与(年2回)、インセンティブ(年2回)
※裁量労働制を選択の場合、裁量勤務手当を支給
【雇用会社】ウエスタンデジタルテクノロジーズ合同会社
【勤務地詳細】神奈川県藤沢市桐原町1番地 (湘南台駅よりバス10分)
【勤務時間】8:45~17:15 (休憩1時間)※実働7時間30分/日
フレックス勤務制度の場合:標準労働時間7時間30分/コアタイム11:00-15:00
裁量労働制の場合:専門業務型/みなし労働時間:7時間30分/日
※担当職務の内容・職務遂行の態様に基づき個別に決定します。
【諸手当】
-通勤手当(上限15万円/月)
※電車・バス・自家用車通勤可(ガソリン代支給)
-入社に伴い転居が必要な方に対する手当※社内規定による
引越手当(独身者/単身者:450,000円、家族帯同:750,000円)
家賃補助(最長入社から6年間)
【昇給】あり
【賞与】年4回 (資格別定額賞与 年2回 / インセンティブボーナス制度 年2回)
【休日休暇】
-完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、夏季休暇、GW休暇
-年間休日 126日(2025年実績)
-休暇制度(有給、傷病、慶弔、リフレッシュ、介護、出産 他)
※有給休暇:初年度は入社月によって2日-24日付与(翌年1月より24日付与)
※傷病休暇:風邪・病気や怪我の際に使用でき、年間5日付与
【各種保険】
健康保険(健康保険組合)、厚生年金、雇用保険、労災保険
【福利厚生】
退職金・年金制度(退職一時金、確定給付企業年金、確定拠出年金:401K)、
財形貯蓄制度、自社株購入制度、弔慰金・祝金・見舞金、制度保険(団体生命
・団体医療保険)
【試用期間】あり(入社後3ヶ月)
※試用期間中はフレックスおよび裁量労働制は適用されません。
【選考フロー】
書類選考(履歴書、職務経歴書)→ 面接1~2回(オンライン/社内開催)
※日本語の履歴書・職務経歴書必須